top of page
y李直志_edited.jpg

働く現場をもっとスマートに。

スマートシティロボット

Mighty-D4

月面探査ローバの技術を応用したMighty-D4は砂利道や農地、凹凸のある路面、
ぬかるみなどを安定して走行することができます。最大で12cmの段差の乗越えが可能です。

優れた走破性

段差3_edited (1).jpg

最大

段差乗り越え

12cm

アセット 492_edited (1).jpg

牽引重量

200kg

​最高速度 

約10km

可搬重量

550mm

700mm

50kg

650mm

登板能力

15°

Mighty-D4

基本性能

想定運用時間

6~8 時間

アセット 391.jpg
アセット 381.jpg

ステアリング90°に回転

ピエゾソニックモータが実現する独自の走行モード

Mighty-D4はピエゾソニックモータを装備した独自のステアリング機構を備えています。

通常走行モードとは別にステアリングを90°に固定した水平移動モード、ステアリングを45°に固定したその場旋回モードを利用し、
細やかな移動が可能です。

ステアリング45°に回転

Mighty-D4は水を使う工場や路面が濡れている屋外、水たまりがある
状況で、タイヤ直径(約20cm)までは冠水しても走行可能です。

 冠水した路面も走行可能

アセット 581_edited.jpg
工場_edited.jpg
パン屋_edited.jpg

乗り越え性能により屋内外の配送を可能にする
​搬送用自律移動ロボット
 Mighty-D4

Mightyは、自動搬送、複数連携、追従走行など非対面・非接触の新しいロジスティクスを実現します。

工場や物流倉庫だけでなく、ショッピングモール、病院・介護施設などで物流の効率化を実現します。

バッテリーの交換により24時間稼働が可能(バッテリー×2 での想定運用時間は6~8時間)

24時間稼働可能

​Mighty-D4には前面2箇所、後面2箇所に視覚的にMightyの進行方向を示す方向指示器を搭載しています。

方向指示器の搭載

Mighty-D4はLiDARやカメラを活用し、周辺状況を計測しながら特定のルートを自律走行することができます。
LiDARにより人や障害物を認識し、回避や停止を行いながら目的値まで荷物の運搬や定期巡回をすることが可能です。

​自律走行(SLAM)イメージ

畑_edited (2).jpg
病院7_edited-min.jpg

Mighty-D4はコントローラやPCを利用したリモコン操作、先導する人や移動体を認識して走行する追従走行、特定のマーカをカメラで認識して走行するマーカー検出走行、事前に計測したMAPを利用して走行する自律走行(SLAM)の4つの運用モードを切替えて利用する事が可能

​4つの運用モード

コントローラ_edited.jpg

コントローラ・PCによるリモコン操作

追従_edited.jpg

追従走行

マーカ追従_edited.jpg

マーカー検出走行

自立走行jpg_edited.jpg

自律走行(SLAM)

製品概要

本体サイズ

70 x 55 x 65 (cm)

本体重量

35kg

可搬重量

50kg 程度

牽引重量

200kg 程度

想定運用時間

6~8 時間

乗り越え可能段差

12cm

移動速度

​最高時速 約10km

ウィンカー搭載

運動性能

その場旋回・真横移動

登板能力

15°

自律走行

LiDAR、GNSS、カメラ

追従走行

LiDAR、カメラ

MightyD42_edited_edited (1).png

Mightyは、これまで人の手で行っていた搬送作業を自動化し、業務効率を向上させるだけでなく、労働負担の軽減や安全性の向上にも貢献します。実際の動作シーンをぜひ動画でご確認ください。

現場の課題を解決するMightyの実力をチェック!

お客様の用途に合わせたカラーやボディの変更が可能です

ボディーのカスタマイズ

bottom of page