DELIVERY ROBOT
新アイデアでロボットをゼロから試作
お客様の求めるロボットの実現にアイデア提供から協力し、試作・開発します
搬送用自律移動ロボットで
新しい未来を
Piezo Sonicでは自社技術と協力メーカーの「共創」の具体例として、搬送用自律移動ロボット:Mightyの開発プロジェクトを推進しています。ロボット開発に不可欠な「機構設計・製造」と「ソフトウェア開発」までを一貫してとりまとめ、企業、行政、大学、電力ゼロで姿勢保持が出来る最新鋭モータを搭載した、段差乗り越え可能な搬送用自律移動ロボットです。
お客様の要望に合わせカスタム型仕様に変更、1台からの納品も対応可能です。
自律走行モビリティによる
新しいロジスティクスNEW LOGISTICS
大学+先端ベンチャー企業+大田区のものづくり企業の技術を集結させ、大田区のバックアップのもとで歩道を走行する自律走行モビリティの開発プロジェクトを進めています。
大田区の幅の狭い道や未舗装の道でも目的地に達することができるようにするため、不整地で大きな凸凹がある路面を走行する月面探査ロボットの設計思想をもとに市街地走行に適した自律走行モビリティを設計しました。
この自律走行モビリティは歩行の縁石や段差の乗り越え能力を持ち、自動搬送、複数連携搬送、追従走行など新しいロジスティクスを実現します。

自律走行モビリティの拡張性
-
警備・調査
搬送中に建物内の警備を行うことができます。高い走破性能により、がれきの上なども走行できるため、災害現場などで人に代わった調査活動も期待できます。
-
作業支援・農場支援
ロボットアームや環境センサを追加して、人と一緒に作業したり土壌調査、生育観察、収穫・採取作業などの自動化が期待できます。
-
生活に密着する拡張・応用
人とのコミュニケーションを目的をしたロボットの走行ユニットとして活用することも期待できます。保温・冷蔵モジュールを搭載して食品や料理を搬送することができます。
Mightyの用途USE
USE

工場
部品や製品を簡易梱包で次の工場に搬送します。梱包に関わる手間とコストを軽減することが期待でます。
USE

商店・商業施設
注文された商品を目的地まで自動で配送することができます。購入者の後に付き、商品の配送のサポートをすることもできます。
USE

倉庫
積み込み、積みおろしを考慮して最適位置に物品を運ぶことができます。運搬に関わる時間を短縮することが期待できます。
USE

オフィス
宅配便やオフィス用品などを入り口に段差がある建物内にも運ぶことが出来ます。オフィス間を定期巡回することもできます。
Mightyの特長DELIVERY ROBOT FEATURE
超音波モータによる
ステアリング
電力ゼロで角度を維持することができるため、姿勢保持のためのバッテリーロスを低減することが可能。この機構の技術は弊社製品ピエゾソニックモータ(超音波モータ)を利用したジンバルや位置決め装置に応用できます。
高い走破性を実現する
リンク機構
道路の縁石を乗り越えることができる段差乗り越え能力を実現するリンク構造(特許申請中)を装備。この技術とノウハウはほかの移動ロボット・搬送装置にも応用できます。
ROSを活用した自社開発の制御システム
センサや画像を利用して移動ロボットを目的地に安全に移動させるためのシステムを開発中です。食品や機材の搬送だけでなく、移動しながら異常の発見が可能になるため、病院やマンション、複合施設内での警備などにも応用できます。
Mightyの動画MOVIE
自律移動ロボット:Mighty-D3
-
Mighty1.7号機(メカナムホイール搭載機)の屋外走行実験。
-
Mightyの農場(圃場)での走行実験の様子です。
-
Mighty1.7号機(メカナムホイール搭載機)の屋内追従・すれ違い実験。
-
Mighty 1.7号機が他社のロボットに追従して屋内を走行するデモンストレーションです。
MightyのスペックDELIVERY ROBOT SPECIFICATION

走行機能 | 超信地旋回(その場旋回)、真横移動可 |
---|---|
段差乗越能力 | 15 cm 以上 |
登坂能力 | 15° |
可搬重量 | 20 kg 程度 |
移動速度 | 最高時速10 km |
想定航続距離 | 半径5 km |
想定運用時間 | 4 時間 |
本体サイズ | 65×50×55 cm |
本体重量 | 25 kg |